フミヤス・サンタゲバラ クラブ

人間と世界を動かしている秘密と真相を勝手に書いていきます。 このブログには実在の政財界のフィクサー、実力者、著名な実業家、メスネコなどが登場します。

フィクサーたちの秘密⑪ 磨きぬかれる直観力

f:id:furutorifumiyasu:20191113105415j:plain

 (11月3日、水上治講演会 広島にて)

f:id:furutorifumiyasu:20191113105427j:plain

 (同)

 

 

 

11月3日(日)、吉川恵さん主催による「医学博士 水上治先生講演会」が広島で開催された。

 

彼女は3か月前に初めて水上先生と会食をしたときにその話に感動して、わずか3週間で500人の水上治ファンを集めてしまったのだった。彼女が主催した広島での講演会当日はそのうち200人が駆け付けた。

 

会場では彼女が司会を務め、広島市議で厚生委員会委員長の豊島岩白さんが前振りの挨拶をした。

 

 

 

そしていよいよ水上治理事長が登場すると会場から大きな拍手が巻き起こった。学界でも有名な水上節である。2時間ほどの講演のあいだも居眠りする人が一人もいない。

 

水上理事長は最後の締めの言葉が天才的だ。話をきれいに結論に誘導し、そして一瞬の静寂を生み出す。そこで感動的なセリフで人生を語るのだ。

 

この日もまさに万雷の拍手であった。

 

 

 

講演が終わると、美しい着物姿の3人の女性が水上先生に感謝の言葉を述べ、花束を贈呈し、そのたびに拍手が轟いた。

 

しかも多くの人が帰ろうとしない。みな水上理事長の前に列をなし、一人一人が感謝の言葉を述べ、一緒に記念の写真をお願いし、会場はいつまでも笑顔に包まれていたのだ。

 

 

 

この熱気は何なのか?

 

来月はクリスマスだが、水上治はサンタクロースなのか?(笑)

 

 

 

その数日後、水上理事長、大谷代表理事、おれの3人で都内で会食したが、話題は水上治という男の直観力であった。

 

水上治には宇宙創造の神を直観している雰囲気があるのだ。だからこそ愛があって、感動があって、閃くのだ。

 

医師であるから医学医療の話をするが、しかしそれはそこに留まらず、宇宙創造の直観の閃きから人間の生き方を問うのである。

 

 

 

続きを読む

 

 

 

 

 

お知らせ

f:id:furutorifumiyasu:20191113103426j:plain

お知らせ

 

 

急な話ですが、明日の11月3日、㈶国際健康医療研究所の水上治理事長の講演会が広島で開催される。

 

 

 

え?

 

今日のお知らせで明日の開催じゃ誰もスケジューリングが間に合わないじゃないか?

 

それになんで広島なのか?

 

 

 

いや、まったくその通りです(笑)

 

お知らせと言うより、なぜ、広島で開催されることになったかをお話ししたいのだ。

 

 

 

おれのブログ「フィクサーたちの秘密④ 三井倶楽部の水上治を囲む会」で触れたが、9月に20名の水上治ファン・支援者のみなさんが綱町の三井倶楽部に参集し、美味い料理に、美味いワインを傾けながら、親しく水上先生と会食した。

 

一部引用すると、

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

この日、参集したメンバーはそれぞれの立場を超えた互いの尊敬と尊重、敬愛、そして素晴らしい一体感が生まれた。

 

水上治は語る。

 

「西洋医療は、自我を優先し、自分と他人を峻別する。その医療は自己主張が激しいから攻撃的であり、手術で病床をえぐり取り、放射線で焼き、抗癌剤で敵を殺す。

 

医師も患者も自我が強いので、医療は両者のぶつかり合いになる。医療現場では専門家である医師が優勢だが、劣勢気味の患者は訴訟でお返しをする。癌告知も余命告知も、自我を尊重する文化から自然に生じたものだ。

 

我が国は長い歴史を背景に伝統的な文化を持ち、独自の医療もあった。ところが明治以後西洋文明が怒涛のように押し寄せ、医学においても、1874年に西洋医学のみが認められることになった。医学校はすべて西洋医学であり、医療も鍼灸や柔道整復などを除けば西洋医療のみであった。

 

終戦後も怒涛のようにアメリカ医療が日本を席捲した。長い間医師はそれを鵜呑みにしてきた。国が認める医療について世界を眺めてみると、日本と米国だけが基本的に西洋医療のみで、ヨーロッパやアジアでは伝統医療や補完医療が共存している。

 

その一方、日本は西洋医療を150年も取り入れてきたにもかかわらず、日本人そのものの自我の構造は、東洋人である。東洋人は農耕民族である。自己主張をせず、周囲との平和を好む。人間は自然の一部であり、自然と調和して生きてきた。自然を征服するという発想はない。

 

だから日本人は、病巣をえぐり取るのではなく、人体という小宇宙を大宇宙と調和させることによって、自然治癒力で病気は治る、という医学体系を築いてきた。」

 

 

 

水上治理事長の(財)国際健康医療研究所が推進する「日本型医療」にはこの「一体感」、「一如」があるのだ。

 

そう、この「水上治先生を囲む食事会」は、まさに水上理事長とそのファン・支援者のみなさんとの間に、互いに尊敬と尊重と敬愛に満ちた、「一体感」のある、「一如」の会であったわけだ。

 

 

(ここまで)

 

 続きを読む

 

 

 

 

財団化が決定!素晴らしい展開がはじまる!

f:id:furutorifumiyasu:20191029163645j:plain

乙女は恋う。

 

 

風が吹いても、音がしても、何をしていても心が痛みます。

 

そんな切ない思いをするほどの恋なのです。

 

 

 

それでも、

 

心が痛むのは切ないばかりだけれど、

 

それほどに想い焦がれる人と出会えたのは、なんて、なんて素晴らしいことでしょう。

 

と、嬉しさに身も心も震えます。

 

 

 

でも、また、

 

あなたが恋しくてじっとしていられなくて、奈良山の小松の下に立ち出でて、ただただ嘆くばかりなのです。

 

それは恋で心が揺れるというだけのことではないのです。

 

揺られ、揺られて、いたぶられて、苦しくて堪えられない、恋の重さにこの身が砕かれてしまいそうなのです。

 

恋とは、この世の中で最高に苦しいものだったのですね。恋の重さに堪えかねて死んでしまいそうです。

 

(日本の文化伝統そして日本人のこころ 「縄文の万葉集」から)

 

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

これは文化団体「日本の文化伝統そして日本人のこころ」の編集委員、渡邊さお里の文章である。

 

愛しく、素晴らしく情熱的で、烈しいほどの愛をまっすぐに表現している。この愛の想いは男の胸にも大きく響いて、その心を揺さ振らずにはおかない。

 

 

 

そこで、

 

いや、「そこで」と言うのもおかしな話だが(笑)

 

今般、任意団体であった「日本の文化伝統そして日本人のこころ」が大幅にパワーアップして、財団化されることになった。

 

 

 

名称も、

 

一般財団法人 伝統文化振興機構

 

――― 日本の文化伝統そして日本人のこころ ―――

  

 

 

予定であるが、主な役員は以下の通り。

 

理事相談役  山内俊夫 (元文部科学副大臣参議院議員

 

理事相談役  加藤正迪 (アマン東京社長)

 

理事長      渡邊さお里 (現「日本の文化伝統そして日本人のこころ」編集委員

 

代表理事    大谷雄策 (元三井信託銀行役員)

 

代表理事    大島博貴 (㈱ジャパンプレミアム社長)

 

理事        藤澤哲史 (元日本マスターカード副社長)

 

理事        水上 治 (㈶国際健康医療研究所理事長・医学博士)

 

理事        熊川清孝 (元文化学院校長)

 

理事        妻鹿保夫 (㈳ミャンマー・ダウェイ文化経済開発協議会理事長)

 

理事        大島健嗣 (㈱ピーソリューション社長)

 

理事        細山紳二 (㈶光量子エネルギー学会理事)

 

理事        萩原民也 (㈳日本語検定委員会事務局長)

 

特別顧問      古鳥史康 (フミヤス)

 

ほか。

 

 

 

年内の登記完了と来春の活動開始を目指す。

 

すでにこの新財団の来春の事業構想もまとまりつつあるが、どんな事業を行うのかはいまはまだ秘密である。

 

ただ、「素晴しい!」とだけ書き添えたい。

 

続きを読む

 

 

 

 

フィクサーたちの秘密⑩ 悪党も警察も乗り遅れるな!

f:id:furutorifumiyasu:20191029162937j:plain

 (古鳥史康(フミヤス)と彫刻家の宇賀地洋子さん フミヤスの目は鋭いか、優しいか?) 

 

画像は、5月「ででんぶん・・・彫刻家・宇賀地洋子の世界」より

 

 

 

 

今週、われわれはカンカンに怒っていた。

 

 

 

誰々が誰に対して何の件で怒っていたのか、それはまだここには書けない。

 

書けば各方面に迷惑がかかるからだ。

 

 

 

しかし対策は万全である。いずれ結果を御覧じろ。

 

 

 

と言っても、これでは何のことやらさっぱりわからないですよね(笑)

 

ただ、たいせつな仲間たちが愚弄され貶められれば怒る。そして解決すべく対策を立て、あとは淡々と実行するということだ。

 

 

 

2019年6月、世界の裏側にあって世界を動かしている「世界精神」が、「競争と戦いの精神」から「愛と和の精神」へと大転換を始めたが、

 

しかし、人間個人個人のこととなると、世界精神が大転換を始めたにもかかわらず、まだほとんどの人がこの大転換に気づかず乗り遅れている。

 

 

 

それまで現世では人は生まれながらに競争と戦いのリングに乗せられて戦わざるを得なかったし、悪いヤツであろうと卑怯者であろうと、より強いほうが勝つ世界であったから、

 

すでに「世界精神」が「愛と和」に大転換した現在でも、多くの人が以前と同じつもりで、なんとかして勝とうと、あの手この手を尽くして競い続け戦い続けているわけだ。

 

 

続きを読む

 

 

 

 

フィクサーたちの秘密⑨ 山内俊夫・元文部科学副大臣、参上

f:id:furutorifumiyasu:20191017115943j:plain

山内俊夫(元文部科学副大臣参議院議員

 

 

 

10月6日の「昭和大学薬学部CBDセミナー」は驚くほどに大盛況だった。

 

主な勝因は(財)国際健康医療研究所の水上治理事長の支援者やファンが大勢駆け付けたことである。席はあっという間に満席となり、パイプ椅子が多数駆り出され、それも足らずに「立ち見」の方々まで続出した。

 

予定通りMichael Dor博士ら世界のトップ研究者たちが参集し、厚生労働省のマトリの課長らも参加した。

 

こういうみなさんのパワーが世界を変えていくのである。

 

 

 

会場の手配は大学の助教授や助手が行うのでどうしても不手際が多い。席が早い者勝ちだったり、熱気で空調が役に立たず、飲み物もままならない上に、通訳がヘタクソで何を言っているのかわからないなど、一流ホテルやレストランの接待に慣れた現代人から見れば混乱甚だしいとしかいいようがない(笑)

 

しかし学会というのはそういうことはおかまいなしで混乱しながら進行するし、実際に会場の混乱などは大した問題ではない。

 

今回のセミナーは、(財)国際健康医療研究所の水上治理事長同席のもと、世界のトップ研究者たち、日本の多くの研究者たち、そして厚生労働省のマトリの課長らが参集したことに意義がある。

 

日本の行政の執行者とCBD研究者たちが、世界のCBDの事情を理解し、これほど多くの支援者が高い関心を持っていることを理解して、日本のCBD行政に対する認識を新たにすることとなったのだ。

 

続きを読む

 

 

 

 

フィクサーたちの秘密⑧ 麻薬取締マトリと厚生労働省の新ステージ

f:id:furutorifumiyasu:20191017115453j:plain

   (人体のエネルギーが満点になるCBDとは?)

 

 

 

5月に元KAT-TUNの田口淳之介小嶺麗奈大麻取締法違反の容疑で逮捕された。3月にはミュージシャンのピエール瀧も同じ容疑で逮捕されている。

 

彼らを逮捕したのは警視庁ではない。彼らを逮捕したのは厚生労働省の「マトリ」である。

 

 

 

マトリとは何か?

 

マトリとは厚生労働省麻薬取締官のことで、その通称である。

 

 

 

ほとんどの麻薬売買には暴力団が関与しているため、マトリは厚生労働省の職員であるにもかかわらず特別司法警察官として逮捕権を持ち、拳銃・特殊警察棒などの武装も認められている。もちろん警察官と同様の逮捕術の訓練も受けている。

 

さらにマトリだけに許された「おとり捜査」の権限まであり、潜入やスパイ捜査も行われている。ターゲットを捕まえるためには何でもアリなので、マトリに狙われるとまず逃げられない。

 

マトリの麻薬取締官は300人に満たないが、各都道府県の大勢の麻薬取締員たちを動員し、警察庁海上保安庁、税関、海外の捜査機関なども動かして捜査に当たる。

 

いわばマトリは強大な権限を有する精鋭部隊である。

 

 


マトリ(麻薬取締官)が強大な権限を持って命がけで暴力団と戦っているのはよいのだが、じつは大きな問題がある。

 

それは著名人が片っ端からマトリに逮捕されてしまうので、日本人全体が大麻そのものを悪質だと思い込んでしまい、合法な成分まで切り捨ててしまっているのだ。

 

その結果、取扱業者はじめ国民全体が大麻と言うだけでビビってしまって、正当な取引が委縮してしまっているのである。

 

 

続きを読む

 

 

 

 

フィクサーたちの秘密⑦ 水上治からはじまった世界再創造の大潮流

f:id:furutorifumiyasu:20191017115039j:plain

 窓を背にして、ファン・支援者のみなさんに語る水上治理事長 (三井倶楽部にて)

 

 

 

 

水曜日(9月25日)、三井倶楽部にて、第二回目の「水上治先生を囲む食事会」が開催された。

 

前回の第一回(8月22日)のとき約20名の水上治のファン・支援者が参集したが、それから1カ月、第二回の今回は40名の水上治のファン・支援者が参集した。

 

おおげさなようだが、この日は人類にとって記念すべき日となった。 何故か、それは後を読むとわかります(笑)

 

 

 

ここ三井倶楽部は三井住友銀行三井物産などの三井グループ企業の役員のための会員制クラブだが、いまやここは水上治を囲む食事会の舞台である。

 

会食は(財)国際健康医療研究所の大谷雄策代表理事の乾杯の音頭からはじまった。

 

水上理事長はちょうとドイツでザルツブルグ音楽祭を楽しんで帰国されたばかり・・・

 

いや! ドイツの学会に招かれてドイツの医師や教授たちと世界の医学医療のために議論を重ね、互いに見識を高めて、そしてそのついでにザルツブルグ音楽祭も楽しんで帰国されたばかりである(笑)

 

 

 

水上治は世界における「日本型医療」の主導者である。

 

その「日本型医療」には人と人、人と自然との「一体感」、「一如」がある。それは医師と患者との一体感、一如であり、小宇宙としての人体と大宇宙としての大自然との一体感、一如である。

 

西洋医療ではどうしても医師は患者を対象物とみなして切ったり貼ったりする。また宇宙や自然をも対象物とみなして征服して人間に都合のよいように作り替えようとする。

 

いま、世界の医療は西洋医療が主流となっているが、じつは西洋の一員であるはずのドイツの医師たちでさえ「西洋医療が世界の主流になっていること」に懸念をいだいているのだ。

 

いま世界で、日本型医療に、水上治に、注目が集まっているのである。

 

 

 

水上治理事長は、

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

しかし、ドイツでも日本でも同じく、

 

人類の本来の医療とはそういう西洋医療ではなく、もともと自然療法が本流なのです。

 

自然療法とは、日本型医療の源流であり、私たちの心そのものです。

 

自然療法こそが医療の本流であるということは、私たち人間の心こそが医療の本流であるということではないでしょうか。

 

ここに集うみなさんも私もその本流の医療を担って人類に貢献する一員です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

と、話を結んだ。

 

 

この日、参集したファン・支援者のみなさんの拍手は鳴りやむことがなかったのである。

 

 

続きを読む